『視点 vol.1 Re:TRANS』 各作品賞発表!


審査によせてのご挨拶

「"視点"というコンペティションは、あらゆる視点を並べたり発見したりして、語り合うのが目的です。その劇団の現在に、もっとも似合う洋服を教えてあげるような、またチャレンジしたくなるような服を教えてあげるような。最低限の優劣は、審査員や観客のみなさまにはあるかもしれませんが、それをただ「順位」とかで押し込んでしまうようなものは乱暴過ぎるんじゃないかと考えるからです。そもそもそれぞれが感じた「面白いってなに?」って視点にこそ興味があるからです。それが僕が考える「品」でもあるし、演劇業界にいま欲しいものとしての大きな提案です。

司会進行は主催である、わたくしMUのハセガワアユムが務めまして、審査委員のみなさまとともに審査会議した一部の議事録を掲載致します。審査は(写真の左から)劇評サイト「ワンダーランド」編集長の水牛健太郎さん、演劇サイト「CoRich!」の手塚宏二さん、劇評家のカトリヒデトシさん、の御三方にお願い致しました。演劇業界で公私ともに演劇を沢山観ている方たちであり、なおかつそれを「形にして残している」方にシンパシーやリスペクトを感じてお願いしております。意外と「形にする」ということは難しいものです。御三方での議論は和やかななか、時に厳しく、時に鋭く盛り上がりました、その一部掲載となります。観客のみなさまのアンケーデータを踏まえた上で、審査に臨み、それぞれの点数を持ち寄り各賞を決定致しました。

「公演後もその公演を追いたくなる」そんな公演を目指して、余白にも魅力が詰まる短編をMUではやって来ましたが、公演全体という形では、それが初めて完成出来そうです。観客や審査委員、スタッフのみなさま。そして参加してくれた劇団・ミナモザと鵺的に心よりの感謝を。このページをチェックしに来てくれた、あなたに新しい発見と余韻が伝わりますように。
“視点”は、またvol.2も考えていますので、また色んな視点を聴かせてください。」

“視点”主催・ハセガワアユム(MU)

"視点"各賞の発表、お待たせしております



ただいま、"視点"審査委員会議の原稿を作成中です。審査委員のみなさまのチェックが終わり次第、発表という流れです。やードキドキしますねえ。それとお客様のアンケートや、ツイッターやwebでの御感想も紹介させて戴くことがございます。結構、いや、かなり濃いです。

画像は小道具をバラシた後に荷返し中に、遭遇したハチ公バス。「ハチ公ってこんな猫っぽかった?」というツッコミから火が付いていしまい、「蝶ネクタイしてんじゃねえよ」「媚び売ってんじゃねえよ」「左耳曲げてんじゃねえよ」など、はしたなくツッコミまくってしまいました。ごめんなさい。御陰様で、渋谷界隈でこのバスを見かけるたびに笑ってしまう身体になってしまいました。

今週末までにはまたアナウンス出来ると思いますので、"視点"(a.k.a.MU)のツイッターやこちらのblogなど遊びに来てくださいね。それとVTRの編集がうまくいったら、上映会をしようか〜、などという話もしてます。関係者のみでなくて、見逃してしまったお客様も入場出来るようにしたいな、と企んでいます。王子小劇場佐藤佐吉賞の発表と日時は被らないようにしたい気持ちで進行してますので(笑)頑張ります〜!

"視点"の作家、3人のポッドキャスト。御陰様で好評です。聞き逃していた方はこちらも是非。
また私ごとで恐縮ですが、MUの出演者オーディションを兼ねたWSを今月末にやります。こちらもよろしく!

text hasegawaayumu(MU)

続きを読む

本日は”視点”審査委員会議なり


本日はいよいよドキドキの審査委員会議です!こりっち手塚さん @Kouji_Tezuka 、劇評家カトリヒデトシさん @hide_KATORI 、ワンダーランド水牛さん @wonderlandsjp の御三方とお願いして来ます。燃える!

10月中旬には発表予定です!再度お知らせします!

”視点”ポストパフォーマンストーーーク(4)MU『無い光』編[ネタバレあり]



"視点"(MU×ミナモザ×鵺的)ポストパフォーマンストーーークの第4回・MU『無い光』編[ネタバレあり]を公開しました(音源はこちら!)


MUのポッドキャスト第6回は、MUが主催を致しました『視点 vol.1 Re:TRANS』に参加した作家達によるポストパフォーマスンストーク、最終回です。MUではだいだい、毎回、いつもシャブの話題が自然に出てくるんですけど、そこら辺にも触れつつ(どんな芝居だ・笑)ハセガワアユム(MU)×瀬戸山美咲(ミナモザ)×高木登(鵺的)の3人で誰もいなくなったギャラリールデコで粛々と盛り上がっておりました。御来場戴いたお客様には、創作秘話含めて楽しんでもらえるようなバックステージのトークとなっております。御来場出来なかった方も雰囲気を感じとってもらえれば嬉しいです。

※こちらはMU『無い光』の大枠には触れておりますが、ネタバレになるような具体的な部分にふれておりません。販売予定のシナリオやDVDなどで作品に触れてみたい方も事前にお聴き戴いても問題はありませんが、もし気になるようでしたら先に作品に触れてみてください。また初めての方で御興味など湧きましたら、ぜひシナリオやDVDをお求めください→MU-SHOPにてシナリオは10月上旬に再販売・DVDは10月下旬発売予定です!

※"視点"トーーークは全4回配信。今回が第4回目、最終回の「MU編」です。また10月9日に"視点"審査委員会議が決定しました。各賞を決める会議です!いよいよ各賞の発表になりますー。
そちらの会議の模様もポッドキャストするかもしれませんので御期待ください。

text hasegawaayumu(MU)

[TOPICS] 視点の裏側、いよいよ最後のMU『無い光』へ/初稿では『インセプション』のような話だった/3人ではなく4人?/アユム「アンケートにもあったけど「MUはいつも笑いを混ぜてブラックなことをやるんだけど、MUが明るく見えるくらい他の作品がブラック」ってのがあって(笑)そのバランスがいいかなと/ 瀬戸山「MUも別に明るくはないですよ」アユム「え、明るいと思うんだけどなあ(笑)」/高木「ラストがいいですね」/あのラストは物を書く人間が出来る、人の救い方や決着の付け方/お客さんの感想が本当にバラバラ/それこそが"視点"の醍醐味/公演後も楽しめるイベントでありたい/


MU『無い光』(左から)武田諭(バジリコFバジオ)、秋澤弥里、金沢涼恵(クロムモリブデン)、杉木隆幸

続きを読む

”視点”ポストパフォーマンストーーーク(3)ミナモザ『スプリー』編[ネタバレあり]



"視点"(MU×ミナモザ×鵺的)ポストパフォーマンストーーークの第3回・ミナモザ『スプリー』編[ネタバレあり]を公開しました(音源はこちら!)


MUのポッドキャスト第5回!更新ペース速い!のは、まだまだ前回に引き続き、MUが主催を致しました『視点 vol.1 Re:TRANS』というイベントに参加した作家達によるポストパフォーマスンストーク収録分があるからです。特に今回はミナモザの瀬戸山さんがぶっ飛ばしておりまして(笑)『スプリー』の着想、及び稽古場での「斬新過ぎる稽古方法」など、非常に興味深かったです。当時の公演中の盛り上がった金曜日の夜。ブラジルの西山(聡)さんやクロムモリブデンのクボカン(久保貫太郎)も見に来てくれて、みんな打ち上げ行っちゃって楽しそうだったけど、ハセガワアユム(MU)× 瀬戸山美咲(ミナモザ)×高木登(鵺的)の僕ら3人もギャラリールデコで粛々と盛り上がっておりました。御来場戴いたお客様には、創作秘話含めて楽しんでもらえるようなバックステージのトークとなっております。御来場出来なかった方も雰囲気を感じとってもらえれば嬉しいです。

※こちらはミナモザ『スプリー』の大枠には触れておりますが、ネタバレになるような具体的な部分にふれておりません。販売予定のシナリオやDVDなどで作品に触れてみたい方も事前にお聴き戴いても問題はありませんが、もし気になるようでしたら先に作品に触れてみてください。また初めての方で御興味など湧きましたら、ぜひシナリオやDVDをお求めください→MU-SHOPにてシナリオは10月上旬に再販売・DVDは10月下旬発売予定です!

※"視点"トーーークは全4回配信。今回が第3回目の「ミナモザ編」で、いよいよ次回は最終回の「MU編」があります。随時更新していきますのでお楽しみに!また9日に"視点"審査委員会議が決定しました。各賞を決める会議です!

text hasegawaayumu(MU)

[TOPICS] 視点の裏側へ、次はミナモザ『スプリー』/各チームの作家が脚本を脱稿した瞬間に、選挙速報のようにツイッターでつぶやいたので、一同が相当な盛り上がりを共有/瀬戸山美咲にとっての私戯曲?/「理由を探す事を憎む」/『TRANS』初上演時と、いま現在で全く違うのは精神病の扱い方/瀬戸山「抱えきれないものを病気のせいにするのがオッケーになった時代」/瀬戸山「病気すら無い人は前世やスピリチュアルのせいにする時代」/一同爆笑しつつも頷く/高木「『ミザリー』を連想して、ホラーでいくのかと思ったら別役実みたいな」/「どちらかと言えばMUに近い会話劇(アユム)」だった、前回『エモーショナルレイバー』と今回『スプリー』の作風が違うのは何故?/ビジュアルから決定し、稽古場で実験され、怪我の数を決定する/ 瀬戸山「稽古初日はどこまで怪我するか決めていなかった」という演出/不条理の現実のバランス/


ミナモザ『スプリー』(左から)実近順次、木村キリコ(ミナモザ)、宮川珈琲

続きを読む

"視点"vol.1『Re:TRANS』 ......//参加劇団・出演者などの今後の活動など



■秋澤弥里 出演
はらぺこペンギン!第16回公演『野球なんて大嫌い』
2010年12月1日〜6日@下北沢「劇」小劇場 
http://www.pekopen.net/

雑誌:玄光社「はじめての キヤノン EOS MOVIE テクニック」

ブログ:そらまめ日記
http://soramamemisato.cocolog-nifty.com/blog/


■金沢涼恵 出演
はらぺこペンギン!第16回公演『野球なんて大嫌い』
2010年12月1日〜6日@下北沢「劇」小劇場
http://www.pekopen.net/

クロムモリブデン『 未定 』
2011年4月16日〜24日@シアタートラム
http://crome.jp/


■武田諭
バジリコFバジオ 演劇と人形展『バジオの人形開拓史』
2010年11月19日〜21日@荻窪 ギャラリーがらん
http://www.bajirico.com

バジリコFバジオ 下北沢演劇祭参加作品『最北端の姉妹』
2011年2月2日〜7日@下北沢 OFF・OFFシアター
http://www.bajirico.com

【TV】
TVKほか「戦国鍋TV〜なんとなく歴史が学べる映像〜」内コーナー「大坂ハイスクール」
http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/osaka/index.html


■杉木隆幸
【札幌】札幌の人◎第01回公演『かっこいい宇宙人のぼく』脚本・演出:すがの公
2010年10月19日〜24日@シアターZOO

twitterhttp://twitter.com/kotasugi


■ハセガワアユム 脚本・演出
『タイトル未定』
2011年3月下旬〜4月上旬@OFFOFFシアター 
二週間のロングラン、再び。オーディション開催。近日HPにて告知!
http://www.mu-web.net/




瀬戸山美咲 作・演出
シアタートラム ネクスト・ジェネレーションVol.3
ミナモザ『エモーショナルレイバー』
2011年1月20日〜23日@シアタートラム
http://www.geocities.co.jp/mina_moza/

瀬戸山美咲 脚本
『人生はショータイム!』
2010年9月30日〜10月7日@全労済ホール/スペース・ゼロ
http://sai316.com/


■実近順次
blog:Diary 独白
http://blog.livedoor.jp/sanechinko/



■宮川珈琲 出演 
シアタートラム ネクスト・ジェネレーションVol.3
ミナモザ『エモーショナルレイバー』
2011年1月20日〜23日@シアタートラム
http://www.geocities.co.jp/mina_moza/


■木村キリコ 出演 
北京蝶々 第15回公演『あなたの部品 リライト』
2010年12月14日〜19日@ギャラリールデコ4
http://www.pekinchocho.com/



■高木登 作
鵺的『昆虫系【改訂版】』演出:寺十吾
2011年7月27日〜8月1日@新宿SPACE雑遊
http://www.nueteki.org/


■平山寛人 出演

鵺的『昆虫系【改訂版】』
2011年7月27日〜8月1日@新宿SPACE雑遊
http://www.nueteki.org/


■宮嶋美子 出演
ユニークポイント『水飲み鳥』+『新作』2本立て
2011年1月18日〜23日@下北沢「劇」小劇場
http://www.uniquepoint.org/

バナナ学園純情乙女組
『2010年秋★学祭ツアー 〜あの素晴らしい闘争(まつり)をもう一度』
2010年10月29日〜11月6日頃@都内の大学をいくつかツアー予定

瑠華殿 日本-台湾-韓国 三ヶ国合同公演
『のら猫たちは麗しの島をめざす』
2010年11月17日〜23日@新宿タイニイアリス


■今里真 出演
JACROW #13.5『窮する鼠』
2010年 10月12日〜17日@Gallery LE DECO 5
http://www.jacrow.com


■福原冠
【DJ】
福原冠 aka DJ朝食『Killer Zone』
2010年9月26日@BAR SAZANAMI
http://barsazanami.com

【出演】
JACROW #13.5『窮する鼠』
2010年 10月12日〜17日@Gallery LE DECO 5
http://www.jacrow.com

                        • -

気になられた公演やイベントは、是非お立ち寄りください!